精神疾患など病気のデパートから大激変!脅しに気付き現実が好転【受講生インタビュー】

思考の学校オンラインの受講生にどんな変化があったのかをご紹介している「受講生インタビュー」。

今回は、パニック障害やジストニアなどの病気を発症し、旦那さんとの離婚も考えていた受講生の人生が、思考の学校オンラインとの出会いをきっかけに動き出した話をお届けします。

思考を見直した結果、旦那さんとの関係が良好になり、息子さん達にも変化が現れ、ご自身の病気も改善傾向に。自分の人生に責任を持っていなかったと気付き、たくさんの変化があったそうです。

ぜひ最後までご覧ください!

次々と病気を発症しドン底。死ぬかもと思っていた過去

思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
思考の学校を知った時期と、きっかけを教えてください。
思考の学校を知ったのは、2024年の7月ぐらいですね。もともと別の方のYouTube動画を見ていたのですが、その方と侑嬉校長がコラボされていた動画を見て知ったのがきっかけでした。
堀切さん
堀切さん
思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
YouTubeをご覧になり始めていたころ、悩んでいたことはどのようなことでしたか?
4年ぐらい前から夫婦仲が悪くて、離婚の話し合いをしていたんです。自分で何か開業して子どもを一人で育てていこうと思っていました。

 

それと同時にパニック発作がはじまったんです。最初は発作が起きても無視して過ごしていたのですが、運転中も家にいても発作を繰り返すようになってしまって。

 

誰にも言わずにいたんですけど、ある日突然歩けなくなって寝たきりの状態になっちゃったんですよ。

堀切さん
堀切さん
思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
とても苦しい状況だったのですね。離婚危機の理由は何だったのでしょうか?
もともと旦那が仕事人間で家にいなかったので、ワンオペで子どもを育てている状態にすごく不満があったんですよね。

 

もう一緒にいられないと思って、離婚の話し合いをしていたんですけど、私が寝たきりになったことで旦那が帰ってくるようになったんです。それで旦那が家のことをしてくれるようになったのですが、私がずっと寝たきり状態だったので、家の中がぐちゃぐちゃで。

 

本当は心療内科に行きたくなかったのですが、家族のためにも「行かなきゃ」と思って薬を飲むようになり、少しずつ動けるようになりました。それでも完治ではなく、騙し騙し生活している状態でしたね。

 

そんな状態だったので整体へ行ったり、パワーストーンを買ったりと、いいと言われるものは手当たり次第お金をつぎ込みました。

堀切さん
堀切さん
また、家に引きこもっていて、社会に出ていない自分は価値がないという気持ちがずっとあって。パニック症状が治っていない状態で整体セラピストの資格を取り、私と同じようにメンタルが崩れてしまった方の、カウンセリングや施術をしていたんです。

 

発作を起こしながら施術をしていたので、今度は「ジストニア」という別の病気を発症してしまって。自分の意思とは関係なく首が勝手に曲がってしまう病気になったことで、絶望しこのまま死ぬんだろうなと思っていました。

堀切さん
堀切さん

思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
なかなか大変な思いをされたんですね。そして偶然にも、侑嬉校長とYouTubeで出会ったんですね。
「ジストニア」になって仕事を辞めていなかったら、きっと出会えていなかったです。こんだけいろいろやったのに、良くならなかったのでもう無理だと諦めていました。でもどうせ死ぬぐらいなら変わろうと思って。

 

自分と向き合わなきゃいけないという感覚が芽生えたタイミングで思考の学校に出会い、入学しました。

堀切さん
堀切さん

脅しだと言われて衝撃をうける

思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
思考の学校オンラインで、ご自身の中でどこを意識して活用したとか、生活の中で重点的に見直したことなどはありますか?
ずっと親の顔色を伺ってきて、反抗もしたことがなくて。でも心の中では怒っているのにその感情を見て見ぬふりをするところがあったんですよね。

 

思考の学校オンラインのプレゼント動画で、疑問に思う感情を流さないで書くと教わりました。それをきっかけに、常にメモを持って書くようになり、過去にあった怒りをとにかく書き出すことにしたんです。

 

そしたら、自分の中に攻撃思考と見下しがあると気付き、思考の書き出しは意識して続けました。

堀切さん
堀切さん
思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
具体的にどんな見下しがあったのでしょうか?
自分では大人だと思っていたんですが、旦那に「構ってくれないと死んじゃうよ」みたいな言葉を普通に言っていたんです。華子先生に「これは脅しだよ」と言われて、雷に打たれたような衝撃を受けました。

 

病気の診断を受けたときに、親に「病気を治すための講座代を工面してほしい」と言っていて。高額だから難しいと断られたとき「私の気持ちなんてわからないよね。どうなっても知らないよ」と言い放ってしまったんです。これも脅しだなと。

堀切さん
堀切さん
思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
それは衝撃ですね!脅しているつもりはないのに、無意識で脅していることはありそうです。
そうですよね。脅しに気付いてからは、親と旦那に「今まで本当にごめんなさい」と泣きながら謝り、「自分の人生を自分で責任持って生きていきます」と言うことができました。

 

自分で自分のことってあんまりわからないけど、思考の学校オンラインに入っていると、他の人を見て自分を知ることができるので、すごくいい環境です。

堀切さん
堀切さん

家族にも驚きの変化が!

思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
旦那さんやご両親に謝罪した後の変化について教えてください!
たくさんあります。まず、すごく仲の悪かった両親が2人で出かけるようになりました。旅行へ行ったり、2人でご飯を食べに行ったりするようになったんです。親への怒りを書き出したときに、この変化が起きてびっくりしました。
堀切さん
堀切さん
思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
すごいですね!他にはどんな変化がありましたか?
あとは、当時小学6年生だった次男が不登校で学校に行けなかったんです。

 

学校に行けないまま卒業になるかなと思っていたのですが、「子どもはほっといたら良い」という話を聞き、心配ワークに取り組んでいたところ、すぐに学校へ行けるようになったんです!

堀切さん
堀切さん
自分が仕事をしていないので、いつも生活がギリギリもしくは生活費が足りないときもあったんですよね。そこで、ザ・マジックのワークでお金に関する願いなどを書き出していました。

 

実は長男が「自閉症スペクトラム」なんですが、「普通級で私立の高校に行きたい」と自分で決めて行っているので、せめて子供の学費だけは払いたいと思い、息子の学費分を稼げるようになるって書いていたんです。

 

そしたら、学校から「息子さん、すごく勉強を頑張っていて志が高いから、特待生に推薦したい」と連絡がありました!私が稼ぐ形ではありませんが、息子の学費だけは何とかしたいという願いが叶ったんですよ。

堀切さん
堀切さん
思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
素晴らしいですね!さらなる変化も聞きたいです。
旦那が24年間、焼き肉屋を営んでいるのですが、急にリニューアルオープンしたいって言って、1か月間工事をしたんです。

 

思考を見直すと周りで工事が始まるってよく聞きますよね。お店をリニューアルしたら、1か月の売上が過去最高になりました!いつも借金していた生活を送っていましたが、売り上げが前年比の130%になったことで、ちょっとずつ貯金ができるようになって驚きました。

堀切さん
堀切さん
思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
お金の変化もすごいですね!体調面での変化はどうでしたか?
体調面で言うと、甲状腺腫があり年に2回定期検査をしていました。検査の数値が0~33が正常値なのに、700もあったんですよね。それが思考の学校オンラインに入って2か月後に、700だった数値が70まで一気に落ちました!

 

とくに薬を飲んだとか、生活習慣を変えたとかはなく、思考の見直ししかしていなかったので。先生もびっくりしていました。もう一回検査しても、数値は60とかだったんです。

 

ずっと服薬していた精神安定剤も半分以下まで減薬できました。

堀切さん
堀切さん

思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
半分以下に!
日常の不安感もなくなったんですよ。常に家でも不安で、ずっとソワソワしてることがなくなって。パニックを持っているから人が多いところは行けず、行ったとしても冷や汗だらだらで、授業参観も苦手でした。

 

子どもの卒業式に、はじめて安心に包まれた状態で卒業式を見れたんですね。3時間くらいの式でしたが、卒業式も中学校の入学式も、ちょっとドキドキしたけどしっかりと式を見届けられて、すごく嬉しかったです。

堀切さん
堀切さん
思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
数えきれないくらい、いろいろな変化があったんですね。
そうなんです!最近は周囲のものが次々と壊れるんです。壁とか、プリンターとか、パソコンとか。ドライヤーもリビングの椅子も壊れて、お風呂まで壊れてしまって。

 

これって次元が変わるサインで、いい波動に変わったのかなと。

 

この間も「トカゲって幸運を呼んでくるよね」ってお友達と話していたところ、家の中にトカゲが現われたんです。その後、この思考の学校のインタビューのオファーがきたので、トカゲが連れてきてくれたんですよ。インタビューを受けたいと願いごとに書いていたので、驚きました。

 

願いがどんどん叶ってきていると実感することばかりです。

堀切さん
堀切さん

自分を愛でることで不安から解放

思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
こんなにたくさん変化があるとは驚きました。自分と向き合い続けたからこその変化ですよね。
そうですね。笑うこととかもすごい増えました。侑嬉校長がよく「朝起きたときに不安がなくなる」「安心で目が覚めることがすごく幸せだった」とお話をされているんですね。

 

いつも、動機と不安で目が覚めたのが一切なくなって。今日も生きてる!嬉しい!と目が覚めるようになったのがすごく嬉しいです。

 

あとは、「疲れた」も言わなくなりました。体に対して、今日もありがとうと感謝をしています。

堀切さん
堀切さん
思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
きっと苦しいときもあったと思いますが、素敵な感謝です。

相手に対して、ムカつくとか嫌な感情が出てきたら都度書きとめているんですが、その後冷静に見て、何のためにこれが起きたのか考えるようになってから、旦那と子どもに対してずっとキレていた感情がなくなりました。

 

病気になった瞬間に家族が団結したっていうのも良かったんですけど、病気じゃなきゃ構ってもらえないという思考になっていたので、離婚したくなくて病気になってたんです。でも、今はそれが全然なくなりました。

堀切さん
堀切さん

焦らず楽しみながら続けることが大切

思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
思考の学校のおすすめの活用ポイントがあれば教えてください。
これ効果があるなと今でも続けているのが、鏡のワークと怒りの書き出しです。

 

気軽にとりあえずメモをする感じで、感情を書き出しています。最初はノートを用意してちゃんとやろうと思ってやったのですが、逆にストレスになってしまって。やらなきゃと思ってやるのではなく、焦らず楽しみながらやることが大切ですね

 

あとは勉強会も積極的に参加し、参加できなかったときはアーカイブを見たり、運転中に聞いたりしています。アーカイブもたくさん残してくださるので、いつでも聞けて本当に助かっています。

堀切さん
堀切さん
思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
最後にこれから思考の学校に入ろうかなと考えている方へ、応援メッセージをお願いします!
思考の学校自体が優しい世界なので、良くなることしかないんだろうなと感じました。嫌なことがあっても人のせいにしなくなり、何かに気が付くために起きているんだと、今起きていることを俯瞰して見れるように変わりました。

 

もしこれが一人だったら無理でしたね。なので、今不安がある方やメンタル面で苦しんでる方に届いてほしいなと。私もまだ完全に治ったとは言えないのですが、私でもこんなに良くなっているので、希望を捨てないでください!

堀切さん
堀切さん
思考の学校事務局│Shelly
思考の学校事務局│Shelly
堀切さん、今日は素敵なお話をありがとうございました。

思考の学校オンラインで、家族みんなが幸せに!

家族との関係や、ご自身の病気で一時期は絶望を感じていた受講生の人生が、周りの人も幸せにしながら劇的に変化。思考の学校オンラインは、ご自身だけでなく関わる人すべてを幸せに変えることができます。

あなたも笑顔過ごす充実した毎日始めてせんか?

その他関連記事

受講生インタビュー