仲間と語り合うことで、思考が深まる!思考の学校 大交流会イベントレポート

2025年6月22日(日)に会員制サロンの六本木ヒルズクラブの宴会場にて「思考の学校オンラインの大交流会」が開催されました✨

“横のつながり”をテーマに、人と話すことで思考が整理され、共感が新たな行動のきっかけになる──。そんなあたたかな連鎖がたくさん生まれた一日でした。

当日は上級認定講師を含め約50名の方々が参加!今回は本イベントの様子をお届けします。ぜひ最後までご覧ください。

オープニング

会場は、六本木ヒルズの高層階にある「六本木ヒルズクラブ」。窓からは東京の街並みが一望でき、まさに“非日常”を味わえるようなラグジュアリーな空間です😊

お越しになった皆さんは素敵な装いで、窓から見える街並みに感動の声も!非日常的な空間でしたが、思考の学校らしいあたたかな空気が流れていました✨

オープニングは上級認定講師の紹介からスタート!参加者の皆さんも、最初はちょっと緊張した様子でしたが、同じテーブルの方と顔を合わせるうちに少しずつ表情もほぐれていきました。

初対面でも話しやすい雰囲気があり「今日ここに来てよかったかも😄」と感じるはじまりです!

猫乃先生の「にゃんにゃん」の一声で会場がはずみます
乾杯タイム♪

自己紹介&ランチタイム

自己紹介タイムでは、同じテーブルの6〜7名で順番にお話。

年齢や職業、住んでいる場所など多様なバックグラウンドを持つ皆さんと、兄弟順や両親との関係など、思考の学校ならではのお話ができました!

事務局の翔吾さんと一緒に
ひとりっ子×末っ子のチーム^^
上級認定講師の永守先生と穏やかに歓談!
認定講師のゆか先生と✨
上級認定講師のあつこ先生と、思考のアドバイスをいただきながら歓談
上級認定講師のゆうこ先生と。初対面とは思えないほど盛り上がります!
上級認定講師の猫乃先生と😸
上級認定講師のYAYOI先生と😊

誰かの話にうなずいたり、笑いが起きたりして、気付けばすっかり打ち解けムードに。

ランチは美しく盛り付けられたコース料理です!シャンパンやワインもいただき、テンションも自然と上がります😄

ちょっぴりドキドキしながらも、新しい方々と話せるワクワク感がありました。違う視点や考え方に触れることができたのも、この交流会の魅力です!

ワークタイム

ランチのあとは、いよいよワークタイム。今回のテーマは「1年後に叶えたいことは何ですか?」です。

まず、上級認定講師のたぬま あつこ先生より、ワークの意味や背景についてのお話がありました。

会場となった六本木ヒルズクラブは、東京のど真ん中かつ高層階にあります。都会の高層ビルは、たくさんの人の思考がギュッと詰まっていて、いわば“思考の集積地”なのだそう。

だからこそ、このような場所で「○○を叶えたい」と意図を持つことで、現実化のスピードが加速するのだとか。

逆に、自然の多い田舎に行けば行くほど、リラックスはできますが、思考の積み重ねが薄くなる分、現実化のスピードは遅くなります。

場所のエネルギーを味方にしながら、「自分は何を叶えたいのか」を見つめ直す時間はとても静か。でも内側から何かが動き出すような感覚。ほんの短い間でしたが、その場にいた全員が集中し、真剣に自分自身と向き合っている様子が印象的でした。

シェアタイム&全体シェア

それぞれが書いた「1年後に叶えたいこと」をシェアする時間へ。まずは各テーブルでの発表、その後に代表で5名の方が登壇し、想いを語っていただきました!

トップバッターは、たつやさん

「彼女がほしい」という素直な願いから始まり、家族でフロリダのディズニーランドに行くことや、YouTubeチャンネル登録者100万人を目指していることなど、夢が盛りだくさん!

「たつやさんのおかげで幸せです」と、感動して泣かれるくらいの時間を人と過ごしたい──。そんな言葉がとても印象的でした。

ちゃみさん

「ここで言うと叶う気がするんです」と話しながら、都内に4LDKのお部屋を持つという目標をシェア。娘さんや、将来ご結婚されたときに“帰れる場所”として、あたたかな家庭を思い描く姿が素敵でした。

ぐっさん

奥様とより仲良く過ごせるようにと、パートナーシップへの願いを真っ直ぐに言葉にされていました。あわせて「会社経営で年商3億円を達成したい」と語られました!

けいこさん

能登半島の震災を経験されたことを背景に、自然や土地に根ざしたビジョンを共有してくださいました。「立山連峰から朝日とともに出現する、“光の柱”を3本立てたい」と語る姿に、会場全体が静かに耳を傾けます。

最後は、おゆみさん

家族で離島にバケーションに行く夢や、年商1億円を超えること、学童と会社の事務所の設立など、多岐にわたるビジョンをお持ちでした。

現在は体質改善の講座をされているとのこと。「日本全体の健康寿命を伸ばしたい」と熱く語られました。

参加した受講生からの声も!

受講生さん
受講生さん
隣りの方と共通点が多くてビックリでしたが、「偶然ではない」とはっきりわかりました。

受講生さん
受講生さん
今回初参加ということでとても緊張したのですが、参加して本当に良かったなと思いました。周りの人のお話から自分の思考を見直すことができて感動しました。

受講生さん
受講生さん
会場の空気感は素晴らしかったのは、皆様の空気感が素晴らしかったからだと思いました💞51階でのワークもすごくワクワクで、それについて先生からさらにワークをさせていただけて感謝です✨

“叶えるぞ”という思いを言葉にするのに、これ以上ない場所と仲間たち。またどこかで、それぞれの夢の続きを語り合える日が楽しみですね!

思考の学校オンライン生交流会を開催!

今回の大交流会イベントの大盛況を受け、2025年7月に2回zoomにてオンライン生交流会を開催します✨

ぜひお時間がある方は参加して、横のつながりを広げてみてくださいね😊

①2025/7/5(土)10:00~11:30

②2025/7/16(水)21:00~22:30

オンライン生交流会は7月以降も月2回ほど、継続的に行う予定です!今後もどうぞお楽しみに🍀

豪華イベントが盛りだくさん!思考の学校オンライン

思考の学校では、こんな素敵なイベントを随時開催中です!

思考の学校オンラインにお申込みいただくと、受講生特別価格でイベントに参加できる特典があることも🎁

オンライン講座は受講者一人一人のペースで学ぶことができ、テーマ別勉強会や上級認定講師さんによるQ&AZoom相談会など、充実したコンテンツを用意しています。

「自分の未来に希望を見出せない」「今年こそは人生を変えたい!」そんな思いをお持ちの方は、ぜひ私たちと一緒に思考の学校オンラインで本来の自分を取り戻し、希望に満ちた未来を創造しませんか?

その他関連記事

受講生インタビュー