-6㎏のダイエットに成功!思考を学び続けてワクワクする未来も手に入れる【受講生インタビュー】

思考の学びによって様々な悩みが解決し、変化を遂げた思考の学校オンライン受講生のお話をお伝えしている受講生インタビュー。

今回はお金と仕事で悩み、そのストレスで体重も増えてしまったともさんのお話をご紹介します。

転職を繰り返し、ジム通いも途中で投げ出してしまっていたともさんは、思考を見直してなんと-6㎏のダイエットに成功!

ともさんはどの様に思考の学びを活用して、ダイエットを成功させたのでしょうか?ともさんおすすめのコンテンツもご紹介していきますね!

お金と仕事で悩む日々

思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
ともさんはどんなことに悩まれていて、思考の学校に入られたんですか?
お金と仕事ですね。自分に自信が持てないという部分があったし、転職を繰り返していたけど、あまりうまくいかなかったです。

 

転職先で変な人がいたりして、耐えながら働く日々が続いていましたね。

 

お金は入ってくるんですけど、必要のないものに使ってしまって手元に残らないという感じで、ストレスが溜まっていっていました。

ともさん
ともさん
思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
職場で自分に強く当たってくる人もいたんですか?
いましたね。周りに相談したら、「お前だから言いやすいんだろ」と言われました。自分自身も結構苛立つタイプではありましたね。

 

その職場のストレスで、仕事が終わってから食べまくってたらすごい太っちゃって…。僕の標準体重は55㎏なんですけど、その時は64㎏でした。

ともさん
ともさん
思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
食べても食べても満たされない、という感じだったんですか?
そうですね。お腹いっぱいなのにまだ食べちゃったりして、常に口の中に何か入れていないと嫌、みたいな感じでした。

 

「足りない足りない」という思考だったんだと思います。この現実を変えたくて、思考の学校に入りました。

ともさん
ともさん
思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校オンラインに入って、どの様な感じで思考を見直していったんですか?

最初は、本当に言われたことだけをやっていたんですよね。書き出しも5分で終わらせたりとか、取り組みが浅かったと思います。

 

そうしたら、むしろイライラすることが増えちゃって…。電車の中でぶつかられたり、道端で絡まれたりしてました。

 

今考えると、僕の怒りが相当多かったんだと思います。僕がイライラしていたり、誰かに当たっている所があったから、当たられていたんだなと思います。

ともさん
ともさん

思考が変化していってダイエットに成功!

思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
取り組み方が浅くてなかなか変化がみられなかったということですが、何がきっかけで変化がみられる様になったのですか?
真中先生の基礎講座を受けてから、やっぱり書いていく時間を増やさないと変わっていかないのかなと思って、そこから結構書く癖がついていきましたね。

 

最初は罵詈雑言から書いていって、最終的には「自分は何が嫌だったのか」ということを書いていました。

ともさん
ともさん
思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
やっぱり書き出すと効果がありますか?
ありますね!実は最初携帯のメモに入力していたんですよ。外出先でもすぐメモできるので。

 

でも真中先生が紙に書いた方がいいとおっしゃられてたんで、そうする様にしたら、自分が何に怒っているのかがわかってきたんです。

 

僕は時間を奪われるのが嫌だったんです。自分ではそんなに時間を気にするタイプではないと思っていたけど、実はすごく時間を気にしていたんだということに気づけました。

ともさん
ともさん
思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
そこに気づけて、どの様に変えていったんですか?
例えば今まで電車代やタクシー代をケチって歩いていたけど、「この値段で早く移動できるんだったらその方がお得だよね」という考え方にシフトしていって、時間を大切にする様になりました。

 

時間を大切にすると、侑嬉校長のいう様に「負けてもいい、だめでもいい」という思考になって、自分を大切にできる様になったんです。

 

自分を大切にすると、周りの人も優しくなっていきました。失敗しても「しょうがないよね」と許してもらえたりする様になりました。

ともさん
ともさん

思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
すごい!優しい世界が広がってますね!

 

他に嬉しい変化はありましたか?

ダイエットに成功しました!2か月で体重がマイナス6㎏、体脂肪率がマイナス10%も減りました。

 

今まで短期間でこんなに痩せたことはなかったので、驚きを隠せません!

 

履いているデニムもダボダボになってしまったので、スキニーデニムを買わなくてはと思っています。

ともさん
ともさん
思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
すごいですね!ダイエットって結果を出すのが難しいから、悩まれている方とか多いと思うんですけど、どんな風に思考の学びを使ってダイエットをしていったんですか?
定期的に仕事後にジムに通って、筋トレとランニングをしてこの結果が出せたのですが、思考を見直してからは毎日ジムに行くのが苦痛ではなくなっていった気がします。

 

気持ちがのらない日でも、潜在意識ちゃんに「わかるよー!体鍛えるの辛くてしんどいし、何よりめんどくさいよねー」と話しかけていました。

 

ジムの鏡を見ながら「金ならある、金ならある」とアファメーションしたりして、鏡のワークを実践していったらトレーニングを続けられたし、食べる量も自然と減っていきましたね。

ともさん
ともさん

思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
痩せられて、心の変化はありましたか?
自分に自信が持てるようになりました!仕事の会議で話す時も、今までより自信を持って話せる自分に変われたことに気づきました。

 

小さな成功体験を積み重ねることができて嬉しいです!

ともさん
ともさん

臨時収入とワクワクする未来

思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
お金の面では何か変化はありましたか?
給料が上がったのと、心に余裕が出てきてお金も結構手元に残る様になってきましたね。

 

あと不思議なんですけど、お金をよく拾う様になったんです。

ともさん
ともさん
思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
確かに臨時収入って至る所にありますよね。例えばコーヒーとかお土産とかもらった物も、お金に換算すると結構莫大な金額になりますもんね。

それで言うとランチも臨時収入ですよね!人との関りが増えてきたからか、ランチをおごってもらうことが多くなったんですよ。

 

僕趣味で占いするんですけど、最近職場でも占いの依頼が増えてきてるんですよね。「お金払うから」って言われるんですけど、悪いのでランチをおごっていただきながら占っているんです。

ともさん
ともさん

思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
お金を払ってまで占ってほしい人がいるってすごいですね!
だからまだ占いに関して自信がない部分もあるので、今勉強しているんです!

 

それを知り合いに話したら、「本格的にやった方がいいよ」って言われて、SNSとかYouTubeチャンネルとか立ち上げてくれているんですよ。その方がYouTubeを撮る機材とか貸しレンタルオフィスとかも用意してくれています。

 

半年以内には鑑定料をいただいて、ビジネスとしてやっていこうかなと思っています!

ともさん
ともさん

思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
流れが変わってきましたね!ともさんすごく楽しそうですよね!
すごくワクワクしてます!知り合いの有名な占い師の方とのコラボも考えているので、楽しみにしていてください!
ともさん
ともさん

思考を変えた神コンテンツ―感謝部―

思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
ともさんは、思考の学校オンラインの好きなコンテンツはありますか?
侑嬉校長の質問会とかすごい好きですね。

 

あと感謝部も好きです。思考の学校の色んなコンテンツ聴いてて、どれもすごく勉強になるんですけど、その中でも感謝部は特におすすめです!

 

僕はいつもアーカイブで何回も観ていますね。

ともさん
ともさん
思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
嬉しいです!感謝部はどの様な所が好きですか?
色々な角度から、思考のお話をしてくれるのがありがたいですね。講師の方から、講座でおっしゃられていないことや体験談も聞けたりして、すごく勉強になります。

 

だから日常の中で感謝部のアーカイブを聞きながら文字に起こして、いつでも見返せる様にExcelに残してます。

ともさん
ともさん
思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
素晴らしいですね!真面目にコツコツ勉強されているから、ともさんはどんどん変わっていけているんですね。
ありがとうございます!なんか嫌なことがあっても、文字に残したものを見返すと当てはまるものがあるので、それを見て解決できるんです。

 

そうやって思考を見直して、ジムをコツコツ続けることができる様になったから自己肯定感が上がって、思考もコツコツがんばれる様になって…。そんな感じでリンクしているんだと思います。

 

コツコツしていく大切さを身に染みて感じています。

ともさん
ともさん

思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
そうやって変わっていくと、心にもゆとりができてきますよね。
本当に。心にゆとりができて、思考の学校で出会った仲間にアドバイスとかもしてるんですよ。

 

嫌なこととかイライラすることがあると相談の連絡が来るんですけど、侑嬉校長や講師の方がおっしゃっていたことを伝えたり、参考になるリンクを送ったりしています。

ともさん
ともさん
思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
そんな思考仲間がいるなんて、素敵ですね!
侑嬉校長の言う様に、人とのつながりもすごく大事だなと思います。元々僕は一人でいるのが好きなタイプなんですけど、思考の学校で少しずつマインドが変わっていって、いろんな人と仲良く手を取り合っていけるようになりました。

 

仕事でも、自分も相手も苦手な所は当然あって、そこをお互い補填し合って、手を取り合ってやっていけば良いという考え方に変わっていきましたね。

 

それに、小さな変化に気づくことも大事だなと思います。

ともさん
ともさん
思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
小さな変化とはどの様なことですか?
例えば、さっきお話しした「ランチをおごってもらうことが増えた」ということもそうですよね。小さいことに気づけていない人は、大きなものも手に入らないんじゃないかなと思うんです。

 

そこに気づける様になったということは、おそらく僕の中の傲慢が減ってきて、感謝ベースの思考になってきているんだと思います。だから本当に生きやすくなりましたね。

ともさん
ともさん

思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
感謝ベースで物事をみるって大事ですよね。ザ・マジックは続けてるんですか?
実は最初ザ・マジックの書き出しをやっていたんですけど、やっつけ感謝になってしまっていて、今はやめているんです。

 

周りと比較して焦って、結果が出ない自分にイライラしている。そこを認めていくのが先決だなと思ったんです。

 

今それをやっていて、もう少しでまたザ・マジックを始められそうです。

ともさん
ともさん
思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
難しい時はやめていいと思います。周りと比較して焦ってしまうことってありますよね。でも侑嬉校長がよく「結果に一喜一憂しない」とおっしゃられていますね。

他の受講生の成功体験を聞いていると焦ってしまう時もあるんですよね。でも人によってペースは違うから、「遅くても続けていたら絶対変われる」って最近ようやく言えるようになりました。

 

一つ一つ着実にやっていくことが大切だと思います。

ともさん
ともさん
思考の学校事務局 │ きゃな
思考の学校事務局 │ きゃな
本当にそう思います!これからも、ともさんがどんどん変わっていくのを楽しみにしています。

 

今日はありがとうございました!

思考の学校オンラインでワクワクする未来を!

なかなか痩せることができなかったともさんがコツコツ思考を勉強していき、ダイエットに成功!ワクワクする未来まで見つけてしまった最高のストーリーでしたね!

大きな変化ではなくても小さな変化に気づき、地道に続けていくことの大切さを知ることができました。

思考の学校オンラインは、自分のペースでコツコツ進められるオンライン講座です。アーカイブで何度でも聴き返すことができるので、無理なく日常の中に取り入れて学ぶことができます。

「人と比べてしまう」「何をやっても続かない」そんな方にこそ、ぜひ思考の学校で学び、人生を変えるチャンスをつかんでほしいと思います!

その他関連記事

受講生インタビュー